はこだて自然倶楽部~続・風を追って〜

函館から発信!登山、自然、観光情報、市民活動のBLOGです。It's sent from Hakodate!

カテゴリ: さわやか自然さん歩会

ゆっくり登山で登ってきました。
北斗市の鏡山の予定でしたが昨日はドピーカンなので高山からの眺め期待で変更して正解でした。
事前の登山者情報では鏡山は少雪とアクセス道のテカテカ危険でイマイチ・・だそう。

昨日は旗日なので登山客が多いと期待してましたがツボ足の二名と会い犬連れ登山者のトラッキング
もありました。コースは流石に牧場から上部はモナカで埋まり気味でカンジキが正解でした。
前回、木曜日の時よりも積雪5cmほど増えて疾風で牧場への登りトレースは無くなっていましたね。
頂上直下でキタキツネの子供の頭蓋骨を掘り出した痕跡があって野生の厳しさを皆で観察して・・・
やっと2h50mで頂上到着・・前回同様に頂上からのパノラマは最高でした。
それにしてもコース序盤のリボン着けの密度はスゴイ!
昨年末に着けたようで山に不慣れな学校登山など子供らのハイキングの準備なのかと思いましたが・・。


IMG_9992


IMG_9976

IMG_9979

IMG_9981

IMG_9984


IMG_9991

IMG_9990

IMG_9987


ガラナソフトで下山祝い・・

IMG_9993












冷凍庫に入ったような列島は昨日今日と凍れています。函館地方でも日中でもマイナス5度。
会社の水道も凍結防止で水抜きをしています・・。
昨日、七飯岳に里山登山で登ってきました・・前日からの降雪で少雪ながら登山口から
パウダースノーを楽しむことが出来ました。登山口の雪は5cmでしたが455m採石場尾根
あたりから2~30cmのパウダーとなって上部は5~60cmの積雪ですから例年の50~80%の
厚さでした。
コースは前日までのトレースが残って序盤にこの冬に結んだと思われるピンクリボンが連続
して結ばれモノトーンの世界が明るく感じました。中間部にあるオンコの樹を過ぎると急坂
となります。四つん這いで牧場へ上がると10mほどの北西から吹く風が吹き荒れ氷点下20度
の体感温度、とモナカ雪を乗り越え頂上へ。お日様と吹雪の繰り返しの山でしたが楽しい
雪山でした。

下山後は夕日の湯で汗を流し初音さんで麺類を食べて解散しました・・・。


林道から取り付き稜線に登る途中にヤチネズミの横断歩道・トンネルが沢山ありました・・
IMG_9907

IMG_9906


IMG_9908

IMG_9912

IMG_9914

IMG_9921

IMG_9922

IMG_9924

IMG_9931

IMG_9941

IMG_9944

IMG_9947








前日までに10名程登っていたのでスノーシューイングではなくてアイゼン歩行にしました。
天気予報は超快晴!?でしたが・・曇って強風が吹いていました・・前日までの
情報で積雪が少ないということでしたが吹きだまりでは50cm以上積もっておりトレースを
辿っても埋まりましたね。なお、目的地は奥台場でしたがやはりもう少し積雪が無いと笹が
起き上がるので次回楽しみにして・・と言うことにしました。
早めに下山して川汲側の公園でランチタイムと暖房が効いたまったりトイレで用足し大船温泉へ。
この、ひろめ荘名物の縄文ソフト(クリ)が美味しかったですね。このソフトは入浴客は通常
350円のところ200円で食べられますので超お得!

いつの間にか峠に登山届けが設置・・・
IMG_9757



IMG_9759

IMG_9762

IMG_9763


トイレは2箇所、コチラは水洗で冬でも24時間利用でき暖房完備で有り難いです。
20年前にNHK函館放送局の取材で冬キャンいたしました・・。
IMG_9764

IMG_9766













昨日、ホテル恵風から森林浴コース〜十三曲〜権現コースを登ってきました。
恵山本体に差し掛かると意外や積雪が深く20〜60cmとコースに積もった乾雪を
踏みしめたり埋まりながらアイゼンでのぼりました。
この冬、北海道も過去に無い少雪で雪や氷のイベントも中止になっています。
登山もスノーシューなど深雪を楽しむコースは全滅状態ですからスキー場含み
今後の降雪による帳尻あわせ期待したいですね。そんななか恵山地区も少雪の
感じでしたが高度を上げるに従い積雪出てきて賽の河原まではアイゼンナシでも
OKですがそこから頂上までは滑り止めとストックがないと厳しいですね。

昨日のコースには前日に登った登山者のチェーンスパイクのトレースがあるのみ。
反対、高原コースなど恵山側からの登山者の痕跡はありませんでした。

IMG_9631
IMG_9630

IMG_9632

IMG_9633



IMG_9634

IMG_9640

IMG_9639

IMG_9641


IMG_9642

IMG_9643

IMG_9645













新春トップの里山登山で黒松内へスノーシューイングしてきましたが…積雪は例年の20%ほどの17cmでしたので藪漕ぎでした(^ω^)
それでもエゾユキウサギ、クロテン、エゾシカなどの足跡があって小春日和のような陽光のなかランチも美味しかったですね。
帰る途中に和菓子処の「すずや」さんによりました…

FullSizeRender

IMG_9601
IMG_9602
IMG_9604
IMG_9605
IMG_9607
IMG_9608


IMG_9611

IMG_9612
IMG_9613
IMG_9614






強風の中倒木を片付けながら登ってきました。

ミヤマガマズミ、ミツバアケビの実が残っており
寒椿、冬桜の花、、ツノハシバミの冬芽などが
可愛いかったですね〜〜

IMG_9430

IMG_9432

IMG_9428

ミツバアケビの実
IMG_9433

5輪咲いていました・・
IMG_9435





このページのトップヘ