はこだて自然倶楽部~続・風を追って〜

函館から発信!登山、自然、観光情報、市民活動のBLOGです。It's sent from Hakodate!

2011年01月

函館市内は晴れてきました。
明日、明後日からは晴マークの予報なので少し暖気になって欲しいモノです。

昨日は雪深い函館市東部に聳える三枚岳へスノーシューで登ってきました。
雪質が低温続きでサラサラの深雪が登山口の盤の沢林道から降り積もって最初から1mを越える
積雪を皆さん交替でラッセルして取り付きのトドマツ林まで辿り着きました・・。
先行者のトレースが僅かに残っていましたので頂上まで時折使わせて頂きましたが、ほぼ膝上までラッセル
を強いられて予定時間を45分オーバーして登頂しました。

白銀の頂上からは恵山、海向山、尖った釜谷富士などが見えていましたがやはり風が強くていつもの
倒木のラウンジで遅い昼食を摂り下山しました。天気が幸いして陽光が眩しい日でしたので皆さん、疲れる
ラッセルも辛さと楽しさが入り交じった心持ちだったようです・・。

さて、この三枚岳の登山口は道道、恵山線途中、盤の沢林道になりますが駐車帯がありませんので函館側
の除雪帯を使う形になります。片道20分ほどアルバイトになり、この日は登り3h55m、下り2hでした。


      

 雪庇が張り出した頂上付近、東側にあたる後方には恵山、海向山が見え高度感もタップリです。
イメージ 1


 標高450mあたりの急登の登りです。深雪なので足場も崩れてきますから時間が掛かります。
イメージ 2


 標高530mにあるイチイの老木もスッポリと雪に覆われ釣鐘のようなオブジェになっていました。
イメージ 3

昨夜から津軽海峡に居座った低気圧の影響で道南は20cmから50cmの降雪です。
朝から雪かきを始め先ほど会社の雪かきを終えました。いま、お日様が出ていますが暖かな日差しです。
昨日は黒松内へ里山歩きでスノーシューイングをしてきました。
今月は二度目ですが、やっと厳冬が過ぎたのかキツネやイタチ類の足跡が残っていました・・
あ、それとヒトのもありました(笑)
      

 ブナの森温泉から丘を越えてダウンヒルを各々シュプールを描いて楽しみます・・ここは夏路ではありませんから
 ほとんど先行者のトレースはありません。
イメージ 1


 約3時間、天然記念物のブナ林を楽しみました。この入口から数名の足跡があったのですが、この先に設置されています入林届けにはまったく記載されていません。かつて、歌才ブナ林はTVや雑誌に取り上げられ施設も整備され初夏は自然ツアーや冬にカンジキツアーなどがたくさん催行されていた時代がありましたが、いまは静かですね・・・。どうしてでしょう?
観光振興は我が函館もそうなのですが自己満足が先行しますとお客様が離れていきますね・・・。
イメージ 2

道新文化センター、ゆっくり登山で雪深い松倉川の林道を4km近く歩いて名瀑白滝へいってきました。登り2h30m、下り2hでした。林道にはオコジョ、エゾシカ、ノネズミなどの足跡やクロカワゲラが雪渓をあるいているのを多数見ました。
白滝は完全に氷瀑にはなっていなくて岩盤を流れるのが対岸からもわかりました。
林道には最近走ったとおもわれるスノーモービルの走行跡がのこっていて深雪をあるく感じでは無かったのが残念でしたが、皆さんは50cm以上積もった雪をかき分けてスノーシューウオーキングを楽しんでいました。


       
 林道から深雪1m以上の坂を下降して松倉川の流れへと向かいます・・・。
イメージ 1


 名瀑、白滝をバックに・・・晴れてヨカッタね!
イメージ 2

 
 松倉川の川面を覆う大量の雪、雪・・・。渓谷では雪が集まりやすい地形になっています。
イメージ 3

自然倶楽部ツアー第二弾で今金町にあります、美利河遺跡の丘CT209mを4時間ほど歩いてきました。
今回は入門者が3名で深雪1m以上のシューイングをしてきました。
中には昼食時にマイストーブを使ってランチタイムを演出する参加者もおりました♪

イメージ 1



      

今日も雪かきです(>_<;)
昨日の道南は暴風雪警報が出ていました。
雪原の向こうの奥高い600mほどの山へ行こうと2km四方の雪原を横切り、到達したあとに帰路に着き
ましたが待っていたかのように強風と大粒の綿雪が大雪原を覆い隠し視界は30mほどというか真っ白(@_@)

よく見るとスノーシューがつけた深さ20cmのトレースも消えています・・仕舞っていたGPSを取り出しましたが
降りしきる雪の層で衛星を捕捉しないため、地図とシルバコンパスを使いほぼ最短距離で戻ることができました。
降りしきる雪のなか、地形と目標物がハッキリしない雪原歩行ではデポ旗を設置しておいてさらに、
方位同定に信頼感のあるシルバコンパスが頼りになります・・・。

イメージ 1

今年は雪も多くスキーも楽しめるように・・・ゆっくり登山でネーチャースキーを楽しんできました。
最初は基礎講座でコースをゆっくり一周して昼食後に2周、バリーエーションコースも歩き心地よい汗をかいて
きました。もちろん、滑った後は温泉に入りお蕎麦を食べて帰りました。

いつもだと、森町にあるグリーンピア大沼のコースを利用しますが今年からナゼかクローズしてしまい、
この流山温泉ふるさとの森特設コースで滑ってきました。コースは初心者向きで平坦ですが、圧雪されて
いないので、まさにネイチャーという感じです。この歩くスキーも年々競技人口が減ってきて、大会も中止
になってしまい、コースも道南ではこの流山ぐらいしかなくなりました。ここは貸しスキーもあり@1500円、
コース使用料は無料です。時間は一応am10:30から16時位までで使用はフロントに電話で予約するか、当日
受付になります。この日は前日に予約して、開業時間前でしたがお手洗いも借りることができました。

       

 コース全般にわたり晴れると白銀の渡島駒ヶ岳を見ながら滑ることができます。
イメージ 1


 懐かしい新幹線こだま号?が飾ってあり駒ヶ岳とともにコース序盤のみどころになっています。
イメージ 2


 流山温泉にはレストランもあって、麺類のほかカレーライスなどもあります。この日は
 ビーフカレー@630円にしました。
イメージ 3

このページのトップヘ